Q&A

Q1.いい歯ブラシや歯磨き粉はありますか?

A1.個人差がありますので、患者様に合ったものをアドバイスしています。

Q2.無痛治療という治療は、本当に無痛なのですか?

A2.無痛治療の定義が不明のため回答できませんが、極力痛みを感じない治療をするのが当然のことと考えております。

Q3.親知らずは抜歯しなくてはいけませんか?

A3.必ずしもそうとは限りません。親知らずであっても、保存できる歯は保存しましょう。

Q4.子供がむし歯にならないようにするには、どんなことを気をつけたらいいですか?

A4.ご両親による夜のブラッシングが重要です。また定期健診に来ていただき、こまめに歯の状態をチェックしましょう。

Q5.歯医者さんの治療って時間がかかりますが、どうしてですか?

A5.歯には自然治癒能力がないので、期間限定の治療が難しいからです。逆に期間限定で治療すると、歯にとってよくありません。

Q6.自費治療と保険治療、なにが違うのですか?

A6.自費治療の場合、治療法と材料に制限がありません。料理に例えるなら、カレーを作る際、保険治療では材料にじゃがいもと玉ねぎしか入れられませんが、自費治療ではお肉やスパイスなど好きなものを入れられます。ただ、費用がかなりかかってしまいます。

Q7.歯の溝が黒くなっています。むし歯ですか?

A7.おそらくそうでしょう。早めに歯科医で診てもらいましょう。

Q8.歯周病とはどのような治療をするのですか?

A8.歯周疾患は生活習慣病の一種ですから、生活習慣の改善からはじめます。その後は患者様に応じて治療法が異なります。

Q9.歯石をとるのは痛いですか?

A9.あまり気持ちがいいとは言えませんが、極力痛みを感じないようにします。

Q10.キシリトールを食べると、虫歯の予防になるって本当ですか?

A10.本当です。ですが、これだけですべての予防になるわけではありませんので、毎日のブラッシングと合わせて取り入れてください。

Q11.口臭が気になります。歯医者さんで治せますか?

A11.おそらく治せます。一度精査します。

Q12.訪問診療って、どんな人でもやってもらえるんですか?

A12.体が不自由で来院できない方、寝たきりの方に、12時から13時の間に訪問診療を行っています。

Q13.口をあけると関節が外れる感じがして、うまくものが咬めません。

A13.顎関節症の疑いがあります。一度精査しましょう。

Q14.歯をみがくと出血します。歯周病でしょうか?

A14.骨の吸収を伴うようなら歯周病ですが、出血だけなら歯肉炎かもしれません。

Q15.乳歯がなかなか抜けません。このまま放置してもいいですか?

A15.あまりいいとは言えませんので、一度ご来院ください。